エンジェルプラネット

入園案内

Admission

給食について

当園では園内で給食を作っています。給食の献立は栄養士さんがカロリー計算をしたものを使用し、毎月始めに給食便りをメールにて配信しています。子ども達は調理をする前の材料を見たりどのようにして作るのかを知り、また調理の音や匂いを感じ食事をおいしく食べるための体と心の準備を整えます。
調理をする人と子ども達は顔を合わせて言葉を交わし、心のこもった料理を食べます。
おうちで苦手なもの、あまり食卓に出ないものがあっても、お友達と一緒に食べることで、おいしく感じたり、無理なく食べられるようになったりします。
食事をするときのマナーやスプーン、フォーク、お箸の使い方も学んでいきます。

おやつについて

基本は毎日手作りです。パンや、ふかし芋、ホットケーキやお団子などのさまざまなメニューがあります。園の一ヶ月の献立をトータルで考えて、給食のボリュームがある日はおやつはさっぱりとしたもの、軽めの日には、サンドイッチや麺類などの腹持ちのいいものなど、栄養のバランスを考えて作っています。

アレルギーのあるお子様について

除去食(代替)で対応しております。

ページ内メニューに戻る

保険について

チャイルドランドグループでは万一の場合に備えて、保険に全園加入しています。
園内でのけがや、園外散歩中でのけがなどに対応します。(下記の金額は保証金額の上限です)

保険会社名 保険料
日新火災海上保険 1事故につき 1名につき
3億円 6千万円
ページ内メニューに戻る

災害時の対応について

万一に備え、毎月避難訓練を行っています。

避難場所: 下記の表にてご案内

横スクロール
プリスクール名 地区避難場所 広域避難場所
チャイルドランド 稲田堤園 菅小学校 多摩川河川敷
あいあい保育園 調布南高校 多摩川河川敷
スマイリーキッズ 武蔵小杉園 中原中学校 多摩川河川敷
メロディ・梶ヶ谷園 川崎市民プラザ 多摩川河川敷
メロディ・高津園 高津スポーツセンター 多摩川河川敷
メロディ・宮崎台園 宮前平中学校 多摩川河川敷
エンジェルプラネット 仲町台園 折本小学校 茅ヶ崎公園
エンジェルプラネット中川園 中川西中学校 山崎公園

警戒宣言発令の対処方法

登園前の場合: 臨時休園といたします。
在園時の場合: 電話は混乱すると予想されます。メールにて保護者様にはご連絡を致しますが、万が一のこともありますので園からの連絡がなくても至急お迎えに来てください。

ページ内メニューに戻る

園で楽しく過ごすために

病中のお子さんにとって集団生活はとても負担がかかります。

長引かせたりこじらせたりしないよう、又、他のお子様にうつってしまわないよう下記をお読みになり、必ず守ってください。

規則正しい生活リズムを心がけましょう

・朝食をきちんととりましょう
・休日の過ごし方はお子さんの体調をよく見て決めてあげましょう。

いつもと違うところはないか、毎朝登園前によく見てあげましょう。

37.5 度以上熱があるときは登園できません。

・解熱剤は一時的に熱を下げるだけで病気は治りません。劇薬ですのでむやみに使用するのは避けましょう。また、登園時に熱がなくても、保育園で37.5度以上の熱が出た場合は、ご連絡いたしますのでお早めにお迎えをお願いします。
・病児保育はしておりません。前日に発熱、嘔吐、下痢便があった場合は登園をひかえていただく場合がありますのでご了承ください。

発疹のある場合はまず病院に行ってから登園して下さい。

・汗疹などはっきり判断できる場合を除き、感染力が強い発疹もありますので、不明な発疹がありましたら必ず受診してから登園をお願いします。又、園生活でも発疹がでた場合はご連絡致しますので、速やかに病院に行って下さい。

園から病院に連れて行くのは、緊急の時のみです。

・発熱等で園から連絡があった場合には、すぐにお迎えに来て下さい。
・熱がなくても、状態によってはお迎えをお願いすることがあります。
・園に届けている以外の場所に行かれる時は、連絡先を報告して下さい。
・登園時より体調が悪い場合、園からは病院には行きません。

園での投薬について

・以下の場合を除き、園での投薬は原則いたしません。
a)抗けいれん剤、心疾患用薬剤、食物アレルギー予防薬等、慢性疾患を抱え決まった時間に投薬する事が必要であると医師が判断した薬。
b)熱性けいれんを起こしやすい園児が用いる発熱時のけいれん予防の薬
c)医師が処方した薬で、保育園にいる間にどうしても外用する必要がある塗り薬
*上記の薬については、「投薬依頼書」「主治医意見書」の提出が必要
・ホクナリンテープは剥がれ落ちた時の誤食で事故の原因になります。登園時は必ず がしてください。
・すべての薬(ぬり薬、目薬・点耳薬も含む)において市販の薬はお預かりできません。
・前夜、当日朝に解熱剤を使用したときはお預かりできません。
・上記について詳しくは、直接保育士にご質問下さい

伝染病の場合、再登園の際に登園許可証が必要です。

予防接種を受けた当日はお預かりできません。

検診を受け、園指定の用紙で必ず報告書を提出して下さい。

・市や区で行っている、検診は必ず受けて下さい。(任意の検診も受けて下さい)
・体や心が正常に成長・発達しているかどうかは、これらの検診でおおよその判断がつきます。
・家庭や園で特に気をつける事や、追って検査が必要な場合も早期発見のよい機会です。
・検診後は母子手帳の写しを提出していただきます。

過去の生育暦、病歴によっては、医師の診断書を提出して頂くこともあります。

毎朝、必ず検温し、検温表に記入をお願いします。

ページ内メニューに戻る

出席停止について

保育所は、乳幼児が集団で長時間生活を共にする場です。感染症の集団での発症や流行をできるだけ防ぐことはもちろん、子どもたちが1日快適に生活できることが大切です。
保育所入所児がよくかかる下記の感染症については、登園の目安を参考に、かかりつけの医師の診断に従い、登園届の提出をお願いいたします。
なお、保育所での集団生活に適応できる状態に回復してから登園するようご配慮ください。

病名 感染しやすい期間 登園の目安
麻しん (はしか) 発症1日前から、発しん出現後の4日後まで 解熱後3日を経過してから
インフルエンザ 症状が有る期間(発症前24時間から発病後3日程度までが最も感染力が強い) 発症した後5日を経過し、かつ解熱した後2日を経過するまで(幼児、乳幼児にあたっては、3日を経過するまで)隔離できない場合は兄弟も登園できません
風しん 発しん出現の前7日から後7日間くらい 発しんがすべて消失してから
水痘 (水ぼうそう) 発しん出現1~2日前から痂皮形成まで すべての発しんが痂皮化してから
流行性耳下腺炎 (おたふくかぜ) 発症3日前から耳下腺腫脹後4日 耳下腺、顎下腺、舌下腺の腫脹が発現してから5日を経過するまで、かつ全身状態が良好になるまで
結核 医師により感染の恐れがないと認めるまで
咽頭結膜熱(プール熱) 発熱、充血等症状が出現した数日間 主な症状が消え2日経過してから
流行性角結膜炎 充血、目やに等症状が出現した数日間 感染力が非常に強いため結膜炎の症状が消失してから
百日咳 抗菌薬を服用しない場合、咳出現後3週間を経過するまで 特有の咳が消失するまで又は5日間の適正な抗菌性物質製剤による治療が終了するまで
腸管出血性大腸菌感染症(O157、026、O111等) 症状が治まり、かつ、抗菌薬による治療が終了し、48時間を空けて連続2回の細菌検査(検便)によっていずれも菌陰性が確認されたもの
急性出血性角膜炎 ウイルスが呼吸器から1~2週間、便から数週間~数ヶ月排出される 医師により感染の恐れがないと認めるまで
髄膜炎菌性髄膜炎 医師により感染の恐れがないと認めるまで
新型コロナウィルス 発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで

登園届(医師の診断を受け、保護者が記入する登園届が必要な感染症)

病名 感染しやすい期間 登園のめやす
溶連菌感染症 適切な抗菌薬治療を開始する前と開始後1日間 抗菌薬内服後24~48時間経過していること
マイコプラズマ肺炎 適切な抗菌薬治療を開始する前と開始後数日間 発熱や激しい咳が治まっていること
手足口病 手足や口腔内に水疱、潰瘍が発生した数日間 発熱や口腔内の水疱、潰瘍の影響がなく、普段の食事が摂れること
伝染性紅斑 (リンゴ病) 発しん出現前の数日間 全身状態が良いこと
ウイルス性胃腸炎 (ノロ、ロタ、アデノウイルス等) 症状のある間と、症状消失後1週間(量は減少していくが数週間ウイルスを排泄しているので注意が必要) 嘔吐、下痢等の症状が治まり、普段の食事が摂れること
ヘルパンギーナ 急性期の数日間(便のなかに1カ月程度ウイルスを排泄しているので、注意が必要) 発熱や口腔内の水疱、潰瘍の影響がなく、普段の食事が摂れること
RSウイルス感染症 呼吸器症状のある間 呼吸器症状が消失し、全身状態が良いこと
帯状疱疹 水疱を形成している間 すべての発しんが痂皮化してから
突発性発疹 解熱し、機嫌が良く全身状態が良いこと
ページ内メニューに戻る

園生活のお約束

園生活を送る上で守って頂きたいことです。よく読んで、不明な点がありましたら保育士にご確認してください。

  • 登降園時はお子様ではなく、保護者の方がICカード(イロドリカメレオンカード)を必ずタッチしてください。(ICカード機落下などにより破損した場合、修理費は自費にて負担していただく必要がございますので、取り扱いにご注意ください)
  • ICカードのタッチ忘れの場合は1時間分の2,400円を請求させていただきます。万が一忘れた場合は保護者様で記入して頂きます。(記入がない場合に請求させて頂きます。)
  • 検温表の記入は健康管理の目安としても必要です。必ず記入してください。
  • 受診後の登園は9:00まで又は11:30以降でお願いします。
    但し、天候により11:30前でも可能な時がありますので一旦、
    保育園にご連絡下さいますようお願いします。
  • 病院等を受診してからの登園は戸外遊びがありますので、9:00までか11:30以降でお願いします。
  • 2歳児クラスからのお友達は、自分でリュックを背負って登園しましょう。
    「自分のことは自分で︕」自立する意識を持たせるようにしましょう。
  • 3歳児以上のお子さんは、基本的に自分のお支度は自分でするようにします。
    ICカードをタッチされましたら、保護者は速やかに退室して、子どもの自主性に任せましょう。
  • 朝の身支度は、おうちで整えて登園しましょう。(オムツ替え・髪をしばる・ノートの記入など。)
  • 午前中の活動に参加できなくなるので、朝ごはんは、必ずおうちで食べてきて下さい。保育園での朝食はご遠慮ください。
  • 2歳児クラスから(横浜保育室は全年齢)のお手拭タオルは、毎日取り替えてください。
  • 歯ブラシは、毛先が広がったら取り替えて下さい。
  • お昼寝用のバスタオル・カラー帽子は、週末に必ず持ち帰り、洗濯をお願いします。
  • 保育料が当月25日までに入金が確認できないときは、臨時扱いとなります。
  • 契約時間は守ってください。契約外の時間は時間外料金がかかります。
  • 予防接種を受けた当日はお預かりできません。
  • 登園が遅くなる時や欠席の連絡は、9時までにご連絡下さい。また、お迎えが遅くなる時も必ず連絡をしてください。(18時31分以降のお迎えの場合は捕食サービスの利用(125円+延長料)をお願いします)
  • 両親以外の方がお迎えに来る場合には、必ず連絡の上身分を証明できるものをお持ちください。確認が取れないときには、お引渡しができません。
  • 持ち物すべてに必ず記名をお願いします。上着、靴下、下着、靴等お忘れないようにお願いします。
  • 登園用・保育園用のオムツには必ずご記名ください。

上記はチャイルドランドグループの基本事項です。通園する園によって持ち物に不必要なもの、または追加で必要なものがある場合がございますので通園する園の指示に従ってください。

ご協力よろしくお願いします。

ページ内メニューに戻る

入園の際に必要なもの

園生活を送る上で守って頂きたいことです。よく読んで、わからないことは保育士に確認してください。

全園児共通の持ち物

  • 入園申込書
  • 健康保険証、乳幼児医療証のコピー、(1ヶ月以内の検診報告)、※期限の切れていない物をご用意下さい。
  • 当園指定の検診報告用紙に母子手帳出生状態のページと一番最近の検診のページのコピー
  • 園指定の健康記録票
  • 同意書
  • 緊急連絡先
  • 着替え1組
  • お昼寝用バスタオル2枚(冬は毛布)
  • フェイスタオル 2 枚

臨時保育の方は入園申込書、健康保険証、乳幼児医療証のコピーと各園の臨時保育のご案内ページの持ち物をご確認下さい。

年齢にあわせて用意していただくもの

  • 哺乳瓶(横浜市保育園は不要)・ガーゼ(0歳児)
  • 食事用エプロン・連絡ノート
  • 口拭きタオル2枚
  • オムツ、オムツ持ち帰り用袋
  • 手拭きタオル
  • 歯ブラシ

備考)ミルクは各園の「サービスのご案内」にて必要とされる場合にご用意ください。また、ミルクが支給される園でもアレルギーのお子様のみ持ち込み可能です(持ち込みによる割引なし)。

上記はチャイルドランドグループの基本事項です。通園する園によっては不必要なもの、または追加で必要なものがある場合がございますので通園する園の指示に従ってください。園便りにてお持ちいただく月をお知らせいたします。

基本的に使用済みのオムツは持ち帰りをお願いしていますのでご協力ください。

ページ内メニューに戻る

お支払について

月契約の場合

  • 月契約の保育料は後払い(25日)です。引落手続き用紙をお渡しいたしますので、お手続きをお願い致します。
  • 契約時間外のご利用は臨時保育料金をいただきます。登園、降園時にカメレオンコードをタッチしてください。その時間により保育料金を計算いたします。また、標準時間・短時間以降のお迎えは600円/30分、19時以降は2,400円/30分となります。(園により異なる場合がございますので詳細はお問合せ下さい)
  • 退園される場合は当園指定の用紙に記入の上、退園される月の前月10日までにご提出ください。翌月の15日までの退園または16日以降の入園の場合は、半月の契約となります。(但し、あいあい保育園調布乳幼児園は1ヶ月単位での計算となります)。月契約の方がお支払後に自己都合で途中退園される場合は半月契約とはなりませんのでご了承ください。(エンジェルプラネット・エンジェルプラネット仲町台園は除きます)
  • 如何なる理由があっても納入した保育料のご返金はございませんので予めご了承下さい。

延長代お支払いについて

  • 月末に1ヶ月分の延長代金を取りまとめて請求書をお渡しいたします。
  • 延長保育該当月の翌月5日までに当園のゆうちょ銀行口座にお振込をお願いいたします。
  • お手続きいただいた際の「振込明細書」(原本)を担当にご提出ください。引き換えに領収書をお渡しいたします。
  • 振り込み先は各園にお問い合わせ下さい。
ページ内メニューに戻る

専門施設のご案内

下記に当てはまるお子様につきましては、入園後でも契約の内容や継続の可否をご相談させていただくことがございます。 また、必要に応じて専門施設をご案内させていただくことがございます。
(定員等の理由によりご案内できない場合もございます。)

  • 大きな集団での行動に問題がある
  • お友達に危害を加える行動がある
  • 個別のサポートが必要と思われる

入園・体験保育に関してなど、お気軽にお問い合わせください。